午前二時、残念ながら踏切に望遠鏡を担いではいきません。

真夜中の交差点には、今日も彼女がいた。

「…その恰好、寒くないの」

僕がそう聞いたところで、彼女からの返答はない。いつものことだ。

別に彼女の服装が気になるわけではない。

半袖にジーパンの彼女にかける言葉が、いつも見つからないだけだ。

真冬の午前二時に道端にいるなんて、場所が踏切で望遠鏡なんかを持っていたらいっそのこと横で一曲歌ってやるのに、残念なやつだ。

 

僕がこんな状態の彼女を見かけたのは、つい二週間前のことだが、実のところ出会いは一年前に遡る。

と言っても、なにも面白いことはない。ただ、二年への進級のタイミングで行われたクラス替えの結果たまたま同じクラスになり、そして姓名の順と言う運命なのかなんなのかによってたまたま席が隣になっただけの話である。

彼女は、俗にいう、人気者だ。

休憩時間は彼女の周りに人が集まり、彼女もにこやかに返している。気が強いわけでもなく、でも弱いわけでもない。周りに対してのかわし方がうまいのだ。

こういう人は、好かれる。同級生からも大人からも、後輩からも。きっと犬や猫にだって好かれるんだろう。

そんなことはどうでもいい。

問題なのは、そんな彼女をつい二週間前に見かけてしまったことだ。

 

その日僕は姉の我儘、いや命令のため、コンビニへアイスを買いに出ていた。

言っておくが僕は普通だ。普通に友人もいて、自由時間になる度に人が集まるわけでもなく、一日誰も話しかけてこないというほど愛そうが悪いわけでもない。まあ誰も話しかけてこないというのは、彼女が隣の席な時点で成立しないのだが。

つまりは、良い意味でも悪い意味でも目立ちしていない。それが良いとも悪いとも思っていない。ただ、普通の男子高校生をしている。

そして、そのあとも簡単な話で、たまたま通りかかった交差点でたまたま彼女を見かけた。そいうえば彼女は高校進学と同時に学校の近くへ家族総出で引っ越したという。進学と引っ越しの複雑な関係などは(実は複雑でもないのかもしれないが、それも含めて)知りたくはない。必要以上に首をつっこむのは、あれだ、ナンセンスだ。そんな男はモテないさ。…と、どこかの誰かが言っていたことにしよう。

 

その時も彼女は半袖にジーパンでここに立っていた。最初は見間違いかと思ったが、彼女ほどの綺麗な顔立ちの人はここいらでは見かけない。

 

僕は観念して、隣に座った。いつものように。

彼女は、まっすぐに立ったまま、一心不乱に上を見上げている。その目に迷いはない。いつも通りだ。

首が疲れないものか。そんな心配をまったく感じさせないほど、昼間に会う彼女は、いつもと変わりがなく、笑顔を振りまいている。

だからこそ、今となりにいる彼女の様子が、際立って見える。

息をしているのかと疑いたくなるほど、彼女は動かない。動かされない。何ものにも。

ただただ、見つめ続ける。上を。月を。

 

「......ふぅ」

まったく、何がそんなに魅力的なものなのかねえ。隣で同じように上を見上げてみる。

月がある。月。満月でも三日月でもなく、僕から見れば中途半端だなあという感想がつけられる月。

同じような角度で、僕だけ缶のコーンスープを飲む。いや、まじで寒いんだって。あったかいものでも体の中に入れていないとやってられないくらい、冷え込んでいる。

今は、一月の真夜中だ。道端には雪が積もっている。夕方を過ぎてしまえば、コートなしでは家の外に出たいとすら思わない。

そんな中、見かけたのは半袖で微動だにしない彼女なわけ。生きてる死んでるよりも先に人外的な存在か?と疑ってしまった。それくらい、彼女は、…何と言えばいいのか、触れられなかった。触れたら、壊れてしまうと思った。

 

 

そういえば。

小学生低学年だったときの同級生で、月に行くことが夢だと言った女の子がいた。とても大人しく、引っ込み思案だった性格もあってかなかなか友達と呼べる存在は作れなかったようだが、その発言もその要因の一つだった。

何かがある度に、月に行きたい、私は月に行くんだと言っていた。普段話しかけてもおどおどして、あの…えっと…しか言えないくせに、そこだけははっきり言うんだもんな、みんなも手を焼いていたよ。

よく覚えている。隣の席だったから。

たしか、いつだか担任が聞いたんだよな、その子に。なんでそんなに月に行きたいのか。そいつがなんて答えたかは忘れたけど。

そういえば、夜に会うこいつ、ずいぶんと力強い目をしてんだよな。なんだか懐かしい。

聞き逃してしまった理由を聞ける日はいつになるだろうか。

長期戦になりそうな出会いになんだかむず痒くなり、それを僕はぬるくなったコーンスープでぐいっと流し込んだ。

胸くそ悪かった!しゅうかつかぞく。

おばんです。はるです。

 

就活家族 第一話見てみました( ˘ω˘ )

www.tv-asahi.co.jp

 

 

一言いうとしたら、

胸くそ悪くなるやつ(笑)

 

いや、そこが売りなんだと思うけど(´ー`)

 

いやあ、お父さんも人事として

上下から外内から求められ責められて、身を削ってがんばってるね…。

その中でも、その心意気が実を結んだ最後で、その話だけであれば好みだったんだけど...。

このお父さん、父親としては息子・娘たちと上手くコミュニケーション取れてないやないかーい!(そこ大事よがんばれよぱぱ)

 

息子は就活生として、がんばってるよ。

自分の力でがんばりたいって立派な気持ち持ってるし、30万のローンも組んだりしてるし

根は良い子なんだよね。

ただ、ちょーーーっと、不器用というか頼りがいがないっていうか...。

 

娘もあほみたいだし、母親もなんか怪しいのと若干夢の中生きてるし。

 

 

 

ということで、胸くそ悪い話でした(笑)

 

 

 

 

 

それと別件で!

 

就活が懐かしくなりましたん。( ˘ω˘ )

 

f:id:harrry_u:20170115170042j:plain

こういう、やらなければいけない仕事じゃなくて、自分で作った仕事がこれから待ってる感じ

すっごい好き。

 

( ˘ω˘ )ふふふ

 

就活もそんな気分(少しだけ)味わえたから、楽しかった!

 

 

 

 

あと、こういうのも懐かしかった。

 

f:id:harrry_u:20170115170043j:plain

謎に説教してくるやつな。

無料で就活生の相手をする人。

 

同じー( ˘ω˘ )笑

 

f:id:harrry_u:20170115170044j:plain

f:id:harrry_u:20170115170045j:plain

f:id:harrry_u:20170115170046j:plain

 

こうやって、相手の負担を減らして都合の良いように促すやつな。

 

 

 

f:id:harrry_u:20170115170048j:plain

f:id:harrry_u:20170115170047j:plain

f:id:harrry_u:20170115170049j:plain

f:id:harrry_u:20170115170050j:plain

 

心理面でも揺さぶりをかけてきます。

 

 

 

f:id:harrry_u:20170115170051j:plain

 

追い打ちに、厳しい一言をどーん!!!

 

 

 

 

いや、この話に出てきている就活塾?の人が

悪い人なのか良い人なのかは知らないけれど。

 

私が出会った企業の人は、

知り合いの知り合いだったから安全な人ではあったけれど、

でも、その仕事ぶりは納得できませんでしたん。

 

 

 

 

 

「君はこのままだったら就活をしなくなる。それが俺は怖い。だからこのまま俺についてきて」

 

→そんな不安を煽ってくる人に誰がついていくかーい!( ˘ω˘ )笑

 

 

 

 

 

「実はこの前の面談時に、これは君に合うなって確信を持ったものが2,3社あったんだ。次のイベントに出るんだ。俺はそれを君に紹介したいんだ」

 

→紹介したいなら今しろやーい!( ˘ω˘ )

ただの営業やないかーい( ˘ω˘ )笑

 

 

 

 

 

はるは、自己分析は必要のない就活生でした。性に合わなかった( ˘ω˘ )

私が自己分析をしたくないと言うと、

「自己分析しないと何も始まらないんだ。君は分かってない。このままじゃ迷子になるよ」

 

→うるせぇやい!押し付け野郎はもてねえぞ!!!( ˘ω˘ )笑

 

 

 

 

しめには、担当者ではない、最初に案内してくれた人が

メールをしてきて、facebookメッセンジャーをしてきて、(一言もなく)LINEを登録してきて。

めっちゃべた褒めされた後に、ご飯に誘われました。

 

いやいやいや、なに目的やねーんあんた!( ˘ω˘ )笑

 

 

 

 

 

 

 

まあ、いろいろあるよね。笑

 

就活は、もういいかな。

就活の姿勢を忘れずに、仕事にも毎日にも取り組んでいきたいと思わされましたん。

 

 

第二話は、どうしようかなー。

録画はするけどしばらくは見ないかも。

卒業のために大事な時期だからね、不安定な話を入れるのは揺さぶられてしまうので避けます。

試験等々終わったらまた見ますん。( ˘ω˘ )

 

 

 

 

まる。( ˘ω˘ )あでゅー。